
明石よりの神戸住み・Moeです!
明石海峡大橋が近いJR朝霧〜舞子駅間の海沿い(国道2号線沿い)には、海が見渡せるカフェやレストランがたくさんあります!
先日、友人と3人イタリアンカフェ&レストラン・フィエスタ(FIESTA)に行ってきました!
実はこのフィエスタ(FIESTA)、最近おしゃれカフェとして多くのインスタグラムメディアに取り上げられている人気店
今回はそんなフィエスタのレポート・フィエスタの魅力を紹介します!
インスタ映えで人気・フィエスタに行ってみた!
フィエスタへのアクセス・営業時間
フィエスタへはJR朝霧駅・山陽電車の西舞子駅からの徒歩が便利です。
朝霧駅からは東方向、西舞子駅からは西方向にどちらからも徒歩8分ほどで着くことができます!
海沿いにあるピンクの建物がフィエスタです!
1Fに駐車スペースがあるので、車での来店もOK!
ランチの営業時間は11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナーは通常18:00~22:00(L.O.21:00)ですが、現在は11:30から20:30(L.O.19:30)で通し営業をしています!


入店してみると
今回は、平日の12時に予約しました。
中に入ると、お客さんがちらほら!
人気の海が目の前に見える座席は2名様専用!
少し左を見ると、明石海峡大橋を眺めることもできます。
予約で埋まることもあるので、予約した方が無難です!


今回は3人だったので、海が見える奥のテーブル席に着席
椅子が6脚あったので、3人にしてはゆったりしていました!


注文、そしてお料理!


今回はランチ時の訪問だったので、Aセット・Bセット(どちらも値段表記は税別)を選ぶことに!
メインはパスタとピザから選ぶことができます。
久々の友人との再会だったので、全員Bセット(ピザ)にしました!
前菜とサラダの盛り合わせのプレート
茶碗蒸しが夏らしく冷たく、美味しかったです!


続いてはメインのピザ
大きな皿に盛り付けられています。
左はハーフ&ハーフ(ボロニアソーセージ・マルゲリータ)、右はハーフ&ハーフ(自家製スモークチキン・マルゲリータ)
一人にしては十分すぎる量です!
私は手前のフンギをいただきましたが、キノコとベーコンの組み合わせが良かったです!


最後にはデザート&ドリンク
デザートは3種類の中から選べます。
今回はタルトに、ティーはストレートにしました!
前菜からデザートまで、女性にしてはなかなかのボリュームでお腹いっぱいに!


フィエスタの魅力
なんと言っても景色が良い
フィエスタの魅力はなんと言っても、海に近いので瀬戸内海が目の前に見渡せるところです!
今回のテーブル席からも外を見れば、このように明石海峡大橋が見えました!
ちなみに、夕方になれば夕焼けと相まってとてもロマンチックな時間が過ごせるとか!
夜にワインを片手に、海を眺めるのもオススメです!
お店の内装
フィエスタは景色だけではなく、オシャレな内装でも人気です。
オーナーがアートスクール出身なので、細部まで拘っています!
地中海をイメージした店内では、コロナ禍の今、忘れかけていた異国情緒を感じることが!
店内に入るまでの階段は大人気インスタ映えスポットです!
創業から30年以上!地元民に愛される美味しい料理
実はフィエスタ、1989年の創業から30年以上と長続きしているお店です!
オシャレ度の高さにも劣らない、料理の味が長続きの秘訣に違いありません!
以前に訪れた際に食べたパスタも美味でした!


お酒のメニューも充実しており、昼からワインを飲む人もチラホラ
ディナーやお酒のメニューは食べログ等を参考にしてください!
フィエスタで素敵なひとときを
今回はインスタ映えで話題の垂水のイタリアンカフェ&レストラン・フィエスタを紹介しました!
海を眺めながら、美味しいイタリアンを楽しめるお店なのでカップルにも大人気
お腹いっぱい食べ終わった後は、海辺を散歩して消化するのもGOOD!
特に海が見える席に座りたい時は、電話での事前予約がオススメです!
ぜひ訪れてみてください!