instagramでカナダ保育士生活を発信中

日本で保育士9年→免許書き換えでカナダでECEとして働いたワーホリ体験談

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは~ Moeです♥️

去年の冬にワーキングホリデーでバンクーバーに帰ってきてから、たくさんの日本人保育士さんと会う機会が増えました!

Twitter・TikTok・このブログが繋いでくれた縁で、いつも感謝しています👏

今回から、「カナダで働くことに興味がある日本人保育士さんに声を届けたい!」と答えてくれた私の保育士友達えりかさんのワーホリ体験談インタビューを紹介します✍️

目次

日本での保育士歴は9年!ECEに挑戦したえりかさんのプロフィール

Moe

こんにちは、えりかさん!今日はインタビューありがとうございます♥️早速カナダに来るまでの経緯や簡単に自己紹介してください!

えりか

こんにちは~!大阪生まれ育ちのえりかです!カナダにワーホリする前は短大の保育系学部卒業後、9年ほど保育園で働いていました。働きながら途中で通信大学に通って大卒資格も取ったので、園の転職は何度か経験しています!

Moe

日本で9年!新米ECEの私にとってはベテラン過ぎます✨カナダにはいつ来られたのですか?

えりか

カナダ・バンクーバーにはワーキングホリデーを使って2023年の4月に来て、最初の4ヶ月はダウンタウンの語学学校に通っていました🇨🇦

Moe

日本人保育士さんの中には語学学校に通うかどうか迷っている人も多いと思うのですが、実際のところ語学学校に通って良かったですか?✨

えりか

2つの語学学校に通ったのですが、どちらも仕事にも直結する実用的な英語力が身に付いて良かったです!英語力に自信がないのであれば、1ヶ月でもいいので通うことをオススメします♥️

日本の保育士免許→ECE(BC州)の書き換えについて

Moe

えりかさんは日本の短大を卒業して保育士免許を取得して、その後は大卒資格も取られたということですが、ECEの免許は書き換えをして取得したのですか?

えりか

はい!日本の保育士免許をエージェントにお願いして書き換えしました!

Moe

ちなみに、保育士免許をECE(BC州)に切り替えるにはトータルでどれぐらいの時間・費用がかかりましたか?

えりか

私の場合はエージェントにトータル30万円ほど支払いをして書き換えを申請してたのですが、少しトラブルがあり期間はちょっと長くかかっちゃいました……

Moe

トラブルといえばどんなことがあったのですか?

えりか

エージェントからは書き換えは約3ヶ月で終了すると言われてたのですが、私はカナダ行政から来た書き換えに関するメールが迷惑フォルダに振り分けられていたので半年間気付かなかったのです😓その間エージェントからも何も連絡がなかったので時間だけ過ぎてました。

Moe

免許の書き換えにすごく時間がかかってしまったのですね!結局のところトータルでどのくらいかかりましたか?

えりか

約1年弱かかってしまいました😓そこからもこのエージェントとはトラブルが重なったので、正直ちょっと苦い思い出です!トラブルを避けるためにも書き換えエージェント選びは見極めてほしいです🥺

現在は書き換えに関するルールが変わり、日本でBC州の保育免許(ECE)は受けとることができません。書き換えの最終ステップでカナダ国内に滞在する必要があるので注意です⚠️

Moe

保育士免許の書き換えプロセスについて簡単に教えてくださいますか?

えりか

エージェントに書き換え依頼と言っても全て任せるわけではなく、エージェントに指示をもらったとおりにカナダの機関に申請・報告という感じでした!日本の保育士免許をそのままBC州に書き換えることはできないので、まずはSK州に書き換えます。その後、SK州の免許をBC州に書き換えて完了です✍️

Moe

カナダは州ごとに保育士免許が違う点が日本とは異なりますよね!書き換えがうまく行けば基本的にはBC州の1年ECE免許がもらえると聞くのですが、えりかさんの場合はどうでしたか?

えりか

私も1年のECE免許がもらえましたが、書き換えがうまく言ったので良い条件付きでした!私の場合は、短大卒業後に通信大学で単位をたくさん取ったお陰なのかSK州の書き換えの時点で一番上位のLEVEL3に書き換えできていたので、BC州のECE免許は500時間働くとIT(乳幼児)+SNE(特別支援)免許も取れる条件で発行されたのです♥️普通はITとSNEの資格を取得するには現地のカレッジに通う必要があるので、ラッキーでした✨

カナダでECEとして働いた感想【仕事探し・ボランティアについて】

仕事探しについて

Moe

カナダに来てからのECE生活はどうでしたか?

えりか

まず仕事探しに時間がかかりました😓日本の職探しとは違い、基本的にゆっくり進んだり、途中で連絡が途絶えることもあるので、気がついたらあっという間に数ヵ月経ってしまいました!

Moe

同感です!ECE不足と言われる割に仕事探しには最低1ヶ月以上時間がかかりがち、、、トライアルで働きたくないと思うこともありますしね😓とにかくいろんなところにアプライしたり、準備が必要になりそうです。

えりか

エージェントの書き換えサービスの中には一応就職斡旋サービスが含まれていたのですが、結局のところ役に立ちませんでした!それなら書かないでほしいぐらい(笑)エージェントを頼りすぎないように注意です⚠️

Moe

エージェントは役に立たなかったということですが、結局のところお仕事はどうなりましたか?

えりか

私の場合、いくつかのデイケアでサブ勤務をしていました!例えば、日系プリスクールで1ヶ月フルタイム勤務・現地デイケアで1ヶ月ほぼフルタイム勤務など、いろんなデイケアを体験できたのは良かったです♥️

Moe

いろんなデイケアを体験できるのもワーホリの魅力ですね✨ちなみに日本人ECEの壁は1年の間に500勤務時間貯めて、5年のECE免許に更新することだと思うのですが、えりかさんは無事に貯まりましたか?

えりか

はい!なんとか複数のデイケアの勤務時間(ボランティア含む)を合算して500時間が貯まり、先日には5年のフルライセンス(ECE・IT・SNE)が届きました♥️

Moe

おめでとうございます✨

ボランティアについて

Moe

えりかさんはECE勤務する上に保育ボランティアもされていたとのことですが、どう言った経緯ですることになりましたか?

えりか

2か所でボランティアのオファーをもらったのですが、2つとも実はフルタイム勤務するつもりで応募したデイケアでした😓

えりか

私はBCPNP(州の永住権プログラム)の申請をサポートしてくれるデイケアを探していたのですが、このデイケアは2つとも「500時間うちでボランティアしてフルライセンス(ECE・IT・SNE)を取得したら永住権サポートする」という条件付きだったのです😥

Moe

「ビザ・永住権のサポートをちらつかせて、悪条件で働かさせる」のはバンクーバーの保育界隈ではよく聞く話ですね😓500時間はフルタイムで働いても3ヶ月以上はかかるので、よっぽどの理由がない限りはやりがい搾取ですよ…..

えりか

実際に1つ目のデイケアでは「500時間ボランティア+バンクーバーから3時間の田舎にできる新ロケーション移住」を条件に永住権サポートを打診されましたが、いざ働いてみると英語もままならないスタッフの多さに驚きました!

Moe

バンクーバーは移民が多いので、正直ECEの中でも英語が苦手な人は少なくありません😧

えりか

2つ目のデイケアでも「500時間のボランティアでフルライセンス取得後に永住権サポート可能」と言われていたのですが、実際のところボランティア初日にフルタイム勤務する日本人ECEと遭遇してお話しすると「ここのデイケアは永住権サポートできない(規模が小さすぎる)」ことが判明しました!オーナーも訳もわからずに「永住権サポートできる」と言っていたみたいで、その日を機に去りました。

Moe

実際スポンサーができると言いつつも「やったことない」「できるかもわからない」デイケアも多いみたいです😧ビザを考えた仕事探しの時には気を付けたい部分です!

Moe的メモ
もちろん全てのデイケアがこういうわけではありません!ミスマッチを防ぐためにもサブ勤務などでいろんなデイケアで働く経験も大切だと思います♥️

【まとめ】日本人ECEにインタビューして見える保育士ワーホリの現実

まだまだ聞きたいことは多いですが、今回は一旦ここでストップします📝

現在えりかさんはワーホリの1年を終えて日本に帰国中ですが、来年にまたカナダで再挑戦を考えているそうです♥️

次回は「日本人保育士が感じた日本とカナダの保育の違い」について紹介したいと思います✍️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次