
韓国語ブログを書いてみたいけど、収益化ってどうすればいいんだろう?
語学学習の記録ってお金になるのかな?
「韓国語の勉強記録をブログに書いていただけなのに、お金が入るようになった!」
そんなふうに言うと、ちょっと怪しく聞こえるかもしれませんが、これは私自身が実際に経験したことです✨
もともとは韓国語を勉強する過程で感じたことや、おすすめの参考書、覚えたフレーズなどをゆるく記録していただけでした!
でも、ある時から「もしかしてブログってお金になる?」と気づき、少しずつ収益化を意識するように。
結果的に、韓国語学習ブログで月1万円(最高月4万円)を達成できるようになりました❤



どうも!語学好き女子のMoeです💖
この記事では、私が韓国語学習ブログで収益化し、月1万円を達成するまでにやったことを紹介します📝
それでは、私が0→1で収益化に成功するまでの道のりを具体的にお話ししていきますね!


得意なことがない大学生が韓国語ブログを始めたきっかけ


私が「Moefuldays」を始めた当時、2020年の冬・大学3年生の絶賛コロナ渦でした。
大学3年生の後期といえば授業も少なく(しかもオンライン)、交換留学予定もキャンセルされた身だったので、とにかく暇!!
そんな毎日家に引きこもる日々で、唯一熱中して取り組んでいたのが「韓国語学習」でした📝
ステイホームで韓国ドラマ・アイドルにハマり韓国語学習を開始、夏には「オンライン韓国語留学」として韓国の語学堂の授業を3週間みっちり受けたり、アイドルの動画を見て勉強モチベをもらったり、TOPIKで高得点を目指して毎日韓国語学習をしていました!
韓国語学習を進める中で「もっと韓国語学習の魅力を広めたい」「韓国文化について紹介してみたい!」と思い、Moefuldaysを開設することに!
最初は韓国に関する英語コンテンツの翻訳が多く、収益化までは考えていませんでした。



韓国語より英語が得意だったから、英語学習についても書いてたよ✎
収益化を意識し始めたタイミング


Moefuldaysで記事を書き続けていくなかで、私が得意な英語よりも「韓国語学習」「韓国文化」に関する記事の方が何倍もアクセスが良いことに気づきました。
韓国系の記事の中でも実体験に触れた「テモ韓国語(現在はサービス終了・記事も削除済)」「神戸の韓国チキン屋紹介」などは万単位でアクセスが集まり、韓国語や韓国文化により特化したブログを始めることに📝
早いうちでグーグルアドセンスに申請しておいたので、日々アクセス数の増加とともに収入が目に増えるのが嬉しくてどんどん記事を書き始めます💖



グーグルアドセンスはYouTubeと同じように、アクセス数=収益に直結することが多いよ!
韓国語学習ブログで月1万円達成までにやった具体的なこと
Googleアドセンスに登録
ブログを収益化する上で、最初に取り組んだのが、Googleアドセンスへの登録です📝
Googleアドセンスとはブログに広告を貼って、クリックされると収益(1クリック数十円〜数百円)が発生する仕組みのことです!
アドセンス登録には審査があり、一定の基準を満たさないと登録できないので、アドセンス登録は初心者ブロガーの登竜門のような存在です✨(私はブログ開設後3カ月ぐらいで達成)



ブログ開設~9カ月目までの収益をまとめてみました!


アドセンスのポイントは「読者が商品を買わなくても、クリックされるだけでOK」なところ!
初心者でも始めやすいので、ブログ収益化の第一歩として人気です💖
もちろん、ブログ収益化はアドセンスだけではなく、アフィリエイト1本で大きく稼いでいる人もたくさんいます。
でも、初心者の場合は「1円でも収益が発生する」という体験がモチベーションにつながるんですよね✨
私も、最初に数十円でも「収益が出た!」と数字になった時はすごく嬉しかったです!



「自分のブログでお金が生まれるんだ!」と実感できた瞬間でした💓
だから、収益化を目指すなら、まずはアドセンス登録をオススメします📝
ASP(アフィリエイト)に挑戦した話
アドセンスは始める敷居は低いですが、1クリック数十円が多いのでアドセンスだけで1万円超えるのはなかなか大変です😓
アフィリエイトとは、ブログで紹介した商品やサービスが読者に購入されると報酬がもらえる仕組みです。
例えば、韓国語の参考書をブログで紹介して、「この本すごく分かりやすかったです!」とリンクを貼ったとします
そのリンクから読者が購入すると、数%〜数百円の報酬が入る、という感じ💓
アドセンスはクリックだけでOKだけど、アフィリエイトは購入されて初めて収益になります。
ただ、その分、単価が高いことも多いので、うまくいけば大きな収入につながるのが特徴です✨



韓国語教材・学習サイト・オンライン韓国語会話・言語アプリなど広告の種類は様々✨韓国語学習となかなか相性がいいんだよね!
アフィリエイトの始め方
アフィリエイトの始め方には2パターンあります📝
1つ目は、ASPと言われるアフィリエイト広告が集まっているサイトに登録→広告リンクを発行する方法です!
私はA8.net(業界最大手)などのASPを使って、韓国語や韓国系の企業の広告をブログ記事に合わせて貼りました💓



オススメASPは👇の記事にまとめてます!


2つ目は、Amazonや楽天など直接企業のサイトからリンク生成してブログに張り付ける方法です📝
特定の教材・韓国コスメなど物販をしたい場合は、馴染みのある楽天・Amazonなどのリンクがピッタリ!
しかも嬉しいのはリンクさえ踏めば、他のものを購入しても収益が与えらえるんです✨
楽天の場合は特別な申請なしですぐに始められますが、Amazonの場合は審査があるので初心者には難しいかも!
ただしAmazonはもしもアフィリエイト





私も最初はもしもアフィリエイト経由でAmazonアフィリエイトを始めて、月に数個売れるようになってからAmazonに移行したよ!(Amazon直接の方が利率が良い)
韓国語ブログで月1万円の内訳【リアル数字例】
結局のところ、私はブログを開始して約10か月ほどで1万円の収益を達成することができました💓
収益源 | 金額(例) |
---|---|
Googleアドセンス | 8,000円 |
アフィリエイト | 3,000円 |
月1万円って大きな額じゃないけど、自分のブログからお金が生まれるのが嬉しい!!
ASPは会社によって取り扱ってるジャンルも違うので、複数の会社から収益をもらっている状態です。



仕事がない日でも「働いてないからって今日の稼ぎ0円じゃないんだ」という謎の安心感があります(笑)


韓国語ブログで月1万円を目指す人へのアドバイス


記事のアイデア・記事を書く工夫
ブログを書いていてよく言われることは、「ネタ切れにならないの?」です。
扱うトピックがとんでもなくニッチ(プサン弁の韓国語紹介ブログなど)であれば、一定期間立てばネタ切れの可能性がありますが、韓国語学習全体について書くブログであればそうそうネタ切れは心配ありません💓
記事のアイデア例
- 初心者向け韓国語勉強法
- おすすめアプリ体験談
- 単語帳・参考書レビュー
- 韓国旅行で役立ったフレーズ集
ブログ初心者にオススメしたいのは「トレンドに乗った記事執筆」です📝
例えば、韓国語学習の中でもTOPIK(韓国語能力試験)は年に3回定期的にありますよね!
TOPIKが初受験の人の中には「テスト結果をどこから見たらいいかわからない!」そんな人も多いです。
そんな人がどうやって結果を見る方法を知るか→ブログ・SNSにたどり着きます💖
TOPIKの結果を見る方法をわかりやすく紹介した記事を執筆して、結果が出る当日にSNSなどで共有すると記事のアクセス増加が見込めます✨
誰かの役に立つ情報を書く
「韓国語学習ブログ=ただ単な個人の学習記録」にならないようにするのが大事💓
ブログを書いて誰かに見てもらうためには、「誰かの役に立つ情報」を盛り込まなければなりません!
もちろん個人の学習記録がブログの内容に役立つことはもちろんですが、ただ単に「今日はこれをした」で終わらないのが重要です!
(例)
× 今日はこの教科書を使って勉強した!
◎ この教科書は例文付き・解説がわかりやすくて、初心者の私でもスラスラ毎日取り組めています💖



人に伝わる文章力を身に着けるためにも、ブログライティングの本を1冊でも読んでおくと安心だよ✨
SNSで拡散する
ブログはただ単に書いたままでは拡散されづらく、特に始めて間もないころはドメインパワーも弱いです。
ドメインパワーが弱いとGoogleの検索結果にも表示されづらく、より一層人に見てもらえない→モチベ喪失にも繋がります😓
ブログ初心者こそ取り組むのがSNSで「韓国語学習」をしている層にリーチするアカウント設計をしましょう💓



私もインスタグラムの勉強垢と連携させてるよ✨
【まとめ】語学ブログで収益化って楽しい!
今回は、私が韓国語学習ブログで収益化し、月1万円を達成するまでにやったことを紹介しました📝
ブログの収益化はハードル高そうに見えますが、自分の好きを活かして運営する方法であれば苦労よりも楽しさが勝ちます!
語学学習をブログと組み合わせることで、自身の勉強もはかどり、同じ言語学習者ともつながることができる💖
ブログを始めようか迷っている方はぜひ挑戦してみてください✨



語学学習×副業に関する記事を他にも書いています💖





