instagramで語学学習Tipsを発信中

マルチリンガルが教える言語学習にオススメのアプリ5選【ダウンロード必須】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ありがたいことに今の時代は、言語を手軽に学ぶことができる「アプリ」がたくさんあります!

アプリがあれば無料(低価格)でスキマ時間を使って効率的に勉強することができるので超オススメ✨

Moe

日本生まれ育ちで英語・韓国語・フランス語を話すMoeです❤

私も今までアプリ様様で言語学習に役立ててきました!

今回は、マルチリンガルの私が言語学習にオススメのアプリを紹介します📝

目次

マルチリンガルが使う言語学習にオススメのアプリ5選

YouTube

「勉強にYouTube?」と思われるかもしれませんが、私の中で堂々一位はYouTubeです❤

アプリの詳細はご存じだと思うので割愛、Vlog・ニュース・インタビュー・語学学習系まで世界中の動画が集まっているYouTubeは言語の宝庫です✨

字幕を活用することでリスニングとリーディングの両方を同時に鍛えることができるので、語彙や文法の習得にも!

Moe

中学生のころからずっと英語・韓国語、そして今はフランス語を毎日耳から浴びてるよ!

YouTubeを使った語学学習の例

  • 自分のレベルにあった語学チャンネルを探して、文法を勉強する📝
  • 子供向けアニメを見て耳を鳴らす
  • ニュース動画を見ていろんなアクセントに耳を鍛える

Google Chromeの拡張機能を使って二言語同時字幕を出すことも可能です!

Podcast

Podcastを使えば、忙しい日常の中でも隙間時間を有効に活用してリスニング学習ができます!

言語別に豊富なコンテンツがあり、学びたい言語での会話や文化を深く知ることができます✨

レベルも初心者から上級者まで多様、テーマもニュース・初級者講座・日常生活まで幅広いのでお気に入りを必ず見つけられます。

最近はApple Podcast・Spotifyなどいろんなアプリから簡単に聞けるので、挑戦してみてください!

Podcastを使った語学学習の例

  • 通勤時間を活用して毎日英語ニュースを聞く
  • 最初は日本語で解説するPodcast、レベルが上がればその言語のみで話すPodcastへとレベルアップする

Anki

Ankiは、フラッシュカードを使ったスペースド・リピティション(間隔反復)を基にしたアプリです📝

アプリの名前の通り、単語やフレーズの暗記に強力で自分でカスタマイズしたフラッシュカードで勉強可能!

参考書などで学んだ単語をAnkiに追加→定期的に復習することで、効率的に記憶を定着させることができます。

>> Ankiのダウンロードはこちら

Moe

Web版とアンドロイドは無料・iPhoneでは4000円弱しますが、世界中で大人気の暗記アプリです✨

Ankiを使った語学学習の例

  • 自分でフラッシュカードを作成するか、既存のカードデッキをダウンロードして活用
  • 毎日少しずつ復習し、忘れかけた頃に再度表示されるアルゴリズムを最大限に活かす

HelloTalk

HelloTalk(ハロートーク)は、言語学習者同士がマッチして互いに教え合う言語交換アプリです📝

ネイティブスピーカーと気軽に会話をスタートしてチャットや電話を通して会話が可能!

ネイティブのリアルな表現やその国の文化についてなど、お互いに教えながら楽しく学ぶことができます💖

友達作りにもつながりやすく、世界中でユーザーは1800万人を超えています!

>> HelloTalkのダウンロードはこちら

HelloTalkを使った言語学習例

  • 学びたい言語のネイティブとチャットしながら会話力を伸ばす
  • 自分の文章や発音をネイティブに添削してもらう

Busuu

Busuuは、多言語を実用的に学ぶことができる言語学習アプリです📝

言語学習アプリといえば、Duolingoを始め多種多様ですが、Busuuは実用的なフレーズや単語を学べるのが魅力!

文法、リーディング、リスニング、ライティングの全てのスキルをバランスよく学べ、コミュニティではネイティブから添削を受けることもできます💖

>> Busuuのダウンロードはこちら

Moe

Duolingoよりも効率的に早く初級レベルからも学習を進められます!

Busuuを用いた語学学習法

  • 毎日クイズを解いてコツコツ言語を上達させる
  • 単語帳や文法まとめページを活用して読みの練習

【まとめ】マルチリンガルが使う言語学習にオススメのアプリ

今回は、マルチリンガルの私が言語学習にオススメのアプリを紹介しました📝

最初は1つのアプリから始めていき徐々に組み合わせていくと、より効果的に学習できます!

また今何かの言語を学習中の方は、補強学習的な立ち位置でのアプリ使用もオススメです✨

今回紹介したアプリはどれも役立つこと間違いなしなので、ぜひ活用してみてください!

Moe

他にも言語学習に関する記事を書いています📝

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次