やる気が出ない!英語学習のモチベーションを保つ方法【トリリンガルが実践】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは~ Moeです💖

私は英語(TOEIC900)・韓国語(TOPIK5級)+少しのフランス語を話すのですが……

私が「純ジャパだけど3か国語話せるよ」と話すと、「なんで!!モチベはどこから?」と聞かれることが多いです。

実際モチベーションの影響は言語学習において大きく、「英語学習をしたくても、やる気が出ない」こんな人は多いのではないでしょうか。

Moe

言語学習はモチベが重要!勉強モチベ上げてペラペラになろう💓

今回は、今日からできる英語学習のモチベーションを上げる方法を紹介します📝

目次

英語学習のモチベーションを保つ方法10選

目標を立てる

英語学習のモチベーションを保つ方法1つ目は、目標を立てることです📝

「当たり前じゃん!」と思う人もいるかもしれませんが、意外とできていない人も多いです。

目標を立てるといっても「1年後に海外旅行に行ける程度」などと曖昧になっていませんか?

目標はできるだけ細かく、長期的・短期的と分けて考えることがオススメです✨

細かい目標の立て方(例)

長期的目標:1年後にTOEIC800を取れるようになる
短期的目標:半年後にTOEIC600突破➤3か月後にはリスニングパート250超える

このように長期的目標から逆算して考えると、今何をすべきか考えやすいです。

そして目標を立てる上で大切なのが、可視化です✨

いくら素晴らしい目標を立てても毎日意識しないと忘れてしまいます!!

家の中の目に見える場所にホワイトボードで目標を書き込んで置いたりして、目に見えながら意識できるようにしましょう。

Moe

毎日目標を見ることで「今日も頑張るぞ!」と思えるよ💓

現在の英語レベルを無料で簡単診断!

英語学習を始めたいけど、今の自分の英語レベルがわからない人は必見!

英語学習アプリSantaでは、たった10問ほどの問題を解くだけでTOEICの予測スコアをお知らせしてくれます🫶

アジアでユーザー数400万人を突破した大人気英語資格対策アプリを試してみませんか?

AIによるTOEIC学習アプリ【Santa】

スモールステップから始める

英語学習のモチベーションを保つ方法2つ目は、スモールステップから始めることです📝

「英語の勉強を頑張ろう!」と思っていきなり無茶な勉強法に挑戦していませんか?

1日100単語・ひたすら多読など英語系インフルエンサーのように超集中的な勉強法があるのも確かです。

ただし!!英語にあまり得意でない人がいきなり「厳しい勉強法」に挑戦してしまうと、挫折してしまう場合がほとんど😓

Moe

難しすぎると眠くなっちゃう…..

赤ちゃんがハイハイ➤つかみ立ち➤歩行器➤自分の脚だけ歩くように、英語学習もステップが大事!

英語学習アプリで英語を勉強して見る、YouTubeの初心者向け動画を見てみるなど些細なことから始めてみましょう。

Moe

オススメはDuolingoなどの言語アプリです💖毎日連続もカウントしてくれるのでモチベになるよ!

親や友達に宣言する

英語学習のモチベーションを保つ方法3つ目は、親や友達に宣言することです📝

私は言語学習を始めると大概親や友達に「○○語始めた!〇年後にはペラペラになるぞ!海外旅行で通訳してあげるから行こ☺」と宣言しています💖

何気ない会話ですが、一言宣言するだけで「責任感」が生まれるのでモチベーションになりやすいです。

言語の勉強は誰でも簡単に成し遂げられることではないので、大抵の場合誰もバカにしてきません!

少しずつでも大丈夫、恥ずかしがらずに言ってみましょう✨

「すごい!頑張って!」と応援してくれる人がほとんどです💓

ルーティーンに取り込む

英語学習のモチベーションを保つ方法4つ目は、ルーティーンに取り組むことです📝

学校から帰ってすぐに宿題をする小学生のように、言語学習はルーティーンとして取り込んでしまえば自然とモチベーションを保つことができます!

例えば私の場合、平日仕事終わりは図書館まで散歩して1-2時間フランス語の勉強をすることがルーティーンです✨

Moe

毎日コーヒーを買ってから図書館に向かう時間も楽しいんだよね💓

「毎日これをする」と決めて行動すると、何の苦労もなく行動することができるので勉強に取り組みやすい!

勉強のモチベーションがでないときは、「毎日これをする」ルーティーン化をオススメします✨

Study With Meを見る

英語学習のモチベーションを保つ方法5つ目は、Study With Meを見ること です📝

YouTubeにはたくさんのStudy With Me動画があります!

学生・社会人がもくもくとノートに向かうStudy With Me動画は勉強のモチベが出る動画として大人気💓

もともと海外で始まったトレンドですが、現在は日本人も多く、好みの動画も見つけられるかも!?

Moe

見てるだけでやる気がでちゃう不思議な動画です✨

海外エンタメを英語で楽しむ

英語学習のモチベーションを保つ方法6つ目は、海外エンタメを英語で楽しむこと です📝

海外ドラマ・洋楽・Vlogなど自分の興味のある分野のエンタメを英語で楽しんでみましょう💖

特に何も興味がない人は、逆に海外目線から日本が見れる外国人の日本旅行VLOGがオススメ!

Google Chrome拡張機能の使用でNetflixやYouTubeでは二か国語同時字幕なども表示できるので勉強にピッタリです。

SNSで英語関連アカウントをフォローする

英語学習のモチベーションを保つ方法7つ目は、SNSで英語関連アカウントをフォローすること です📝

普段何気なく見ているSNSも実は英語学習の一部になることは知っていましたか?

インスタグラムなどSNSで英語学習に関する情報を発信しているアカウントは多いです💖

フォローしていると自然とたくさんTLに英語学習の投稿が出てくるので、単語や表現などが簡単に身に付きます!

SNSを見ていても定期的に英語学習のことがリマインドされるので、モチベーションも上がること間違いなし✨

Moe

英語インフルエンサーだと「こあたん」が有名だね!

インスタグラムやXで勉強垢を作る

英語学習のモチベーションを保つ方法8つ目は、インスタグラムやXで勉強垢を作ること です📝

インスタグラムなどで勉強垢を作って言語学習に取り組んでいる人たくさんいます!

私も数年前から勉強垢を運営していますが、常に毎日勉強しているフォロワーと交流できるのでモチベあがりまくり✨

SNSは勉強に悪影響かといわれると必ずしもそうではなく、ポジティブな使い方もあります💖

勉強垢を作って勉強仲間を増やしちゃいましょう!

資格試験の予定を入れる

英語学習のモチベーションを保つ方法9つ目は、資格試験の予定を入れることです📝

英検・TOEICなど資格試験の予定を入れると「責任感」が生まれるので、勉強のモチベが半強制的に上がります☺

ここで大切なことは「非現実的な試験の予定はいれないこと!」

例えば、英検3級に落ちたのに次回で2級の予約を入れるなど、個人の努力次第ですが、絶対に無理そうだと思うことは辞めておきましょう!(逆にモチベが下がります)

Moe

自分の実力とうまく相談しながら考えよう💓

海外の友達を作る

英語学習のモチベーションを保つ方法10つ目は、海外の友達を作ること です📝

実際に英語で話す友達(日本語を話さない)を作ると、英語力が一気に伸びやすいです✨

電話はもちろん、テキストでも鍛えられるので、言語交換アプリなどで海外の友達を作ってみましょう!

Moe

オススメは無料でユーザー数も多いハロートークです💖

【まとめ】英語学習のモチベーションを保つ方法

今回は、できる英語学習のモチベーションを上げる方法を紹介しました📝

英語学習は慣習や環境を変えるだけでモチベーションが断然上がります!

全て今日から始められることなので、少しずつ取り組んでみることをオススメします✨

英語学習のモチベーションを保つ方法

  1. 目標を立てる
  2. スモールステップから始める
  3. 親や友達に宣言する
  4. ルーティーンに取り込む
  5. Study With Meを見る
  6. 海外のエンタメを楽しむ(Vlog)
  7. SNSで英語関連アカウントをフォローする
  8. インスタグラムやXで勉強垢を作る
  9. 資格試験の予定を入れる
  10. 海外の友達を作る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次