こんにちは~ Moeです💖
私はカナダ・バンクーバーで1年間保育カレッジに通い、ECE(保育士)として働いているのですが……
日本にいる間に「これをしておいてよかった!」と思うことがいくつかあります!
今回は、カナダで保育カレッジに通う予定の方、カナダで保育士として働く予定がある方のために「私がカナダで保育留学する前にしておいて良かったこと」・「逆にしておけば良かったと思うこと」を紹介します📝
カナダで保育留学する前にしておいて良かったこと【留学準備】
英語力を伸ばすこと
カナダで保育留学する前にしておいて良かったこと1つ目は、英語力を伸ばすことです📝
カナダの生活で英語を使うことはもちろん、カレッジの授業では「英語で」プレゼン・グループワークなど求められる英語レベルが高いです。
英語力を伸ばしておくとコミュニケーションのストレスが減り、カレッジ・ECE生活がぐんと楽に!!
私は日本で既に英語のスコアを持っていたので語学学校に通う必要はありませんでしたが、語学学校で語学力を磨くとその後のカレッジ生活や仕事でも余裕が出るはず✨
英語力をワンランク上げてカレッジ生活・仕事に備えたい人は、語学学校に通うことをオススメします💖
語学学校に数カ月通ってからカレッジに通う方がメジャーなイメージです!
>> 名門校のみご紹介!後悔しない留学なら『StudyIn』
子供に関わるボランティア
カナダで保育留学する前にしておいて良かったこと2つ目は、子供に関わるボランティアです📝
カナダで仕事を探すときは経歴重視なので、ボランティアでも良いので経験があれば安心です!
私は大学の先生からの紹介でインターナショナルスクール(小学生メイン)でボランティアをしていました💓
外国人の先生のアシスタントをしながら、実際に子供と関わることで「子供と働く」ことも想像しやすかったです。
保育未経験でもアルバイトやボランティアなど機会があれば、挑戦しておくことをオススメします✨
動きやすい服装の準備
カナダで保育留学する前にしておいて良かったこと3つ目は、動きやすい服装の準備です📝
カナダで保育学生をしていると、プラクティカムなど現場に脚を運ぶことも多いです。
カナダのデイケアは雨が降っていても外で遊ぶ機会が多いので、びしょびしょに服が濡れがち!
動きやすい服装だけで言えばカナダにもたくさんありますが、安くて高機能な衣服は日本ならでは💖
私はワークマンで防水・防風など機能性のあるアウターなどをカナダに持ってきましたが大活躍中!
服はかさみやすいので必ずしもではありませんが、荷物に余裕があればおすすめします✨
カナダで保育留学する前にしておけば良かったこと【後悔】
ここからは後悔編!カナダに来る前にしておけばよかったなぁと後悔することを紹介します📝
ECEの学生やECEとして働く人とコンタクトを取る
カナダで保育留学する前にしておけば良かったこと1つ目は、ECEの学生やECEとして働く人とコンタクトを取ることです📝
私自身全く知り合いがいない状態でカナダに来ましたが、実際にはオンラインで知り合い・友達を作ってからカナダに来てる人も多いです。
カナダはコネ社会なので知り合いは多ければ多いほどいい!(もちろん負担にならない程度にね)
ECEの学生や現役ECEと繋がってからカナダに来たら、学校生活の悩みなども減ったのかなぁと思います😿
私がカナダに来てから日本からコンタクトしてくれる人も多くて、なんで「私はやらなかったんだぁ!」と後悔😓みんな行動力すごい!!
ビザに関する確認
カナダで保育留学する前にしておけば良かったこと2つ目は、ビザに関する確認です📝
冗談ぽくも聞こえますが事実なのが、「私たち留学生・外国人労働者の生活はビザにかかる!!」ということ
カナダ生活はビザがあってからこそ、そう、全てなのです。
私は入国時に移民局のミスでビザの発給に失敗して、500ドルの出費・訂正までに5か月間かかりました😿
ビザを修正しなければ「プラクティカム」も参加できない状態だったので、卒業もあやうかった!!!
入国時はビザを確認!!間違いはその場で指摘!最後まで気を抜かないでおこう!!
ある程度の文房具を持ってくる
カナダで保育留学する前にしておけば良かったこと3つ目は、ある程度の文房具を持ってくることです📝
保育学生・ECEのお仕事、ハサミ・のり・画用紙などなどたくさん文房具を使います。
私の場合はカレッジにもたくさん材料がありましたが、おうちでの作業には文房具が足りないので買い足しました!
やっぱり日本の文房具が高クオリティーでベストなんだよな~
全くもってこないと困ると思うので、少しばかりは持ってくることをオススメします✨
【まとめ】カナダで保育留学する前にしておいて良かったこと
今回は、カナダで保育留学する前にしておいて良かったことを紹介しました📝
保育留学やカナダで保育士をするための準備は日本から始まっています!
日本で準備満タンにしてカナダで順調な生活を滑りだせますように💖
他にもカナダの保育留学に関する記事を書いています📝