instagramでカナダ保育士生活を発信中

カナダの保育カレッジついに卒業!保育実習の感想【ECE留学】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは〜 Moeです💓

先日ついに3つ目の実習先を終えて、カレッジを卒業しました!

卒業と言ってもまだ何も受け取ってないので実感は湧きませんが、今は韓国に来てバケーション中です!

今回は、実習中から絶対終わったら書こうと思ってた「カナダの保育実習」について紹介します✍️

目次

カナダでの保育実習の基本的な仕組み【BC州の私立カレッジ】

「カナダ」といってもECE(保育士)の基準は州によって違うので、今回は私が住んでいたBC州のお話です🇨🇦

Moe

私はBC州にたくさんキャンパスをかまえるSprott Shaw Collegeに通っていました✍️

Sprott Shaw CollegeのECE basicプログラムでは、最初に9ヶ月弱は座学を終えた後、10週間のプラクティカム(保育実習)を終了する必要があります。

10週間のプラクティカムでは、3週間の1st Practicum、3週間の2nd Practicum、4週間の 3rd Practicumに分かれており、基本的にはそれぞれ違うデイケア(保育所)で実習をします。

実習先のデイケアは自分でも候補を作って実習コーディネーターに提出することもできますが、特に希望なし・希望が通らなかった場合は家の近くのデイケアが自動的に選ばれました✍️

Moe

私の場合はプラクティカムが始まる3ヶ月前ぐらいに候補を聞かれて、最終的に実習先が全て出揃ったのは実習10日前ぐらいでした!

実習は1日8時間で平日毎日、1つの実習期間を終えるまでに20個以上のアクティビティをする必要があります。

Art・Math・Science・Circle Timeなどアクティビティのやり方は、座学期間中にどれも学んで実践する形です。

日本の保育実習ほどキツくはないと思いますが、日誌は毎日Word1ページ分書きました📝

Sprott Shaw Collegeの実習まとめ

  • 10週間(3週間・3週間・4週間)で3つのデイケアを体験する実習
  • 1日8時間フルタイム(無給)
  • 1つの実習に対して20〜ほどのアクティビティをする

カナダの保育実習体験談

1つ目の実習先

1つ目の実習先は私が約5ヶ月間アルバイトしていたBurnabyにあるグループデイケアだったので、とても気が楽でした🌟

スタッフも優しい人ばかりなので気を使うこともほぼなく、いつも通り働きました。

オーナーから8時から4時は実習、4時から5時15分までパートタイムしないかと言われたので、結局9時間以上働いていたので毎日夜は疲れて寝落ちする日々

ただし、休憩時間中など課題も積極的にやらせてくれたのでとてもやりやすかったです!

Moe

離れるのが寂しかった〜😢

2つ目の実習先

2つ目の実習先は、New Westminsterの大規模デイケアで実習しました👶

カナダ中にあるデイケアで、3-5歳児以外にもITクラスも複数あり人数がとにかく多かったです。

Moe

正直私的にはこのデイケアはあまり合いませんでした。

というのも、やはり大規模だからこそ全てに関していろいろとルールが堅かったです。

私のしたアクティビティに文句が来たり、やり直しさせられたり、正直私に対して何を期待されているのかわからない時も多くありました。

特にLead Teacher(担任)との相性が悪く、評価もあまり良くなかったですが、SV(園長)から「3rd Practicumもここでしない?」と誘われたり、嫌われているのか好かれているのかわかりませんでした!

Moe

ストレスもあってか、2nd Praticum中はず〜っと風邪ひいてました😅

3つ目の実習先

3つ目の実習先は、Port Moody周辺で複数のロケーションを構えるデイケアでした👶

よく森に行ったり、アウトドアの時間が多く、忙しくも自然の中で過ごすことができるユニークなカリキュラム

このデイケアは昼寝の時間がほぼ無かったので、子供がずっと活発で1日があっという間に過ぎました😌

サブの先生が多く人の入れ替わりも激しかったですが、みんな人がよかったのでとてもやり易かったです。

毎日のテーブルアクティビティの質も高く、私自身もいろいろ刺激されました💓

Moe

アウトドアが嫌いな人じゃなければ実習先として超おすすめ!

ただ、私は毎日のアウトドア活動で肌が死んでしまったので皮膚科通い待ちです……😅

保育実習とJob offerについて

日本の保育実習事情は知りませんが、カナダの保育実習では実習先が就職先になることも多いです。

実習中にデイケアを気に入った学生側から「働きたい!」、もしくはデイケア側から「働かないか?」と声がかかります。

私の周りでも実習先が就職先になっていることが多く、やっぱりデイケア側からも相性を判断しやすいので雇いやすいみたい。

私はもともとアルバイトしてた1つ目と3つ目の実習先から「働きたかったらうちで働けるよ?」的なオファーを頂いたのですが、SubとかFull-timeとかの働き方で課題を感じたり正直今のところ迷い中です😉

Internationalの身となるとビザだったり、いろいろ考えることが多く簡単には判断できないのでまたカナダに戻ってから本格的に就活しようかなと思っています。

Moe

結局今は実習とは関係ないデイケアで働いています💖

カナダの保育実習まとめ

今回は、保育実習を終えたばかりの私が感じたカナダの保育実習体験談を紹介しました✍️

よく「日本の保育実習とどっちが大変か?」と聞かれるのですが、私は日本の保育未経験なので比較できません。

ただしネット見てる限りだと「日本の方が大変そう!」と思うことが多くあります。(カナダはピアノなし!)

Sprott ShawやBC州の保育実習について聞きたいことがあれば、いつでもTwitterやInstagramで連絡してください💓

Moe

他にもカナダ留学について紹介しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次