
韓国旅行に行きたいけど、現地でLINEが使えるか心配!
日本人のコミュニケーションに欠かせないアプリ・LINEですが、韓国でも無事に使えるのか気になる人も多いと思います。
結論からお伝えすると、ネット環境あれば韓国でもLINEは変わらず無料で使用可能です🙆♀️
チャットも電話も日本と同じように使うことができるので、韓国でも日本にいる家族・友達と簡単に連絡可能です💓



韓国好き・渡韓歴6回以上のMoeです💖
今回は、韓国でLINEの普及率・韓国でLINEを使う時に注意することについて紹介します📝
韓国でLINEは使わない?韓国国内LINEの普及率


韓国人はLINEを使わない
韓国人は普段の会話にはカカオトークを使うので、LINEは滅多に使いません!
割合的には日本でカカオトークを使う人と、韓国でLINEを使う人が同じ感覚です。
韓国国内のLINE普及率は全体の1.6%と低く、カカオトークが大過半数(67.6%)を占めています📝(2021年の調査)
逆にLINEを日常使いしている韓国人であれば、日本の知り合いが多い人・遊び人の可能性まであります!
もし現地の人と仲良くなって連絡先を交換することになっても、LINE経由はほとんどないので注意してください⚠️



韓国での連絡先交換は電話番号かインスタグラムが一般的だよ!
韓国人とLINEを交換したい場合は?
韓国人とLINEを交換することになった場合は、日本と同様QRコードや電話番号の追加から可能です📝
ただし、韓国の電話番号の場合は検索時に国番号82を付けることを忘れずに!
韓国→日本、日本→韓国のコミュニケーションもLINEでは問題ないので安心してください💓
韓国でLINEを使う時の注意点
レンタルWi-FiやSIMを持参して接続する
韓国は海外なので、当たり前ですが日本の電波は拾いません!
LINEをはじめとしたSNSアプリやネットを利用する場合は、必ずWi-FiもしくはSIMが必要です🙆♀️



カフェなどの公共Wi-Fiじゃダメなの?
公共Wi-Fiが充実している韓国ですが、安全や便宜上オススメはできません!
むやみやたらに公共Wi-Fiにつないでいると情報漏洩の可能性もあり、犯罪のきっかけになることも多いです。
韓国旅行には必ずレンタルWi-Fi(もしくはSIM)を持参して、インターネット接続しましょう💓
個人旅行のオススメはeSIM
レンタルWi-Fiだと返却するのがめんどくさかったり、充電も気にする必要があります。
韓国旅行はとにかく歩く、朝から夜まで遊びたい人にはレンタルWi-Fiは不向きです!
電話番号付きなら人気店のウェイティングも可能、カードの抜き差しなしですぐに安く使えるeSIMがオススメです✨
コスパを抑えたい場合・グループにはレンタルWi-Fiがオススメ
SIMの唯一のデメリットは、人との共有が難しいところ!
デザリングすれば他の人ともデータを共有することもできますが、うまくつながらずストレスになる可能性も😓
コスパを抑えたい場合・グループにはレンタルWi-Fiの利用がオススメです📝
レンタルWi-Fiは1台レンタルすれば複数人でも利用可能!旅行日数分の料金だけを支払うので、圧倒的にコスパ良く海外でのネット接続ができます✨



私は友達との旅行はいつもグローバルWiFiを使ってます!
グローバルWi-Fiは空港のロッカーで受け取り・返却可能、コスパも良く海外旅行でも超使える💓


LINE Payは使えない
LINEといえば、オンライン決済サービスのLINE Payがあります✍️(2025年4月末サービス終了予定)
日本ではLINE Pay加盟店であれば簡単に使うことができる決済法ですが、韓国では使えないので注意してください⚠️
日本人観光客にとって、韓国での支払い方法といえば現金・クレジットカードの2択がほとんどです!
日本よりもキャッシュレスが進んでいるので、特にカード決済がオススメです💓


韓国でLINEは使えるのか?使えないのか?まとめ
今回は、韓国でLINEは使えるのか?使えないのか紹介しました✍️
韓国でもLINEはチャット・電話とも問題なく使うことができます!
韓国人の中にLINEを使っている人は少ないですが、友達追加などの機能も問題ないです!
ただし、SIMなど自分専用のネット環境の確保やLINE Payには注意してください⚠️



他には韓国旅行に関する記事を紹介中です📝





