こんにちは〜 Moeです!
Twitterを見ていると、カナダ留学エージェントを使うか使わないか迷っている人が多いように見えます。
私の場合は、エージェントを使ってよかったことばかりでした♡
私自身今の留学でエージェントを使って大正解だったと思っているので、その理由をお伝えします✍️
カナダ留学にはエージェントを使った方が良い理由
学校選びがスムーズに進む
カナダに留学しようとしても、地域・学校などなど迷うことがたくさんありますよね😓
留学エージェントは留学のプロなので、自分の好みや条件を示すと自分に合った最適な学校を膨大な情報から一緒に考えてくれます!
私の場合は学校は決まっていたものの、キャンパスをダウンタウンにするか郊外にするか迷っていました。
最終的にはエージェントのアドバイスを聞きながら郊外のキャンパスを選びましたが、後悔はありません!
時間とお金の節約になった
留学エージェントを利用したのに節約になったってどういうこと??
カナダ留学の場合、一般的なエージェントは基本的には無料でカウンセリングやサポート業務をしてくれます📝
留学のプロがサポートしてくれるので、学校の入学手続きなどの間違いを大きく減らすことができます。
カナダの学校と日本で国を跨ぐやりとりなので、言語面から面倒な手続きまで不安少なく進めることができます。
なんで無料で業務をやってくれるの?怪しくない?
多くの留学エージェントは、学生を語学学校・私立カレッジに入学させることで利益を得ています。
私たちが学校に入学すれば、現地の学校からコミッションとしてエージェントにお金が回ってくるのです。
もちろんエージェント独自の有料オプション(ホームステイ斡旋・留学中の手厚いサポート制度)もありますが、基本的なサポート自体は無料でしてくれるところが多いです。
去年の6月からお世話になっていますが、今のところ留学エージェントに払ったお金は0です😉
私の場合、留学エージェントとカレッジが組んで奨学金を定期的に出していたので、学費は$1500オフで入学できました👏
カナダ生活で頼れる人ができた
サポートの度合いはエージェントにもよりますが、私のエージェント場合は定期的に「最近の生活はどうですか?」とメールを送ってくれるので連絡したり、「オフィスにいつでも遊びに来てください!」といった感じでフレンドリーです👏
また私が入国当日にビザでミスをした時は、すぐにエージェントが学校に連絡→学校の担当者がビザコンサルタントを紹介してくれたのでとても安心感がありました💕
入国してすぐにカナダに来たばかりに学生が集まったオリエンテーションを開いてくださり、これからカナダでする手続き(銀行口座の開設・SINナンバー取得)の方法も詳しく教えてくださったので良い留学生活のスタートが切れました。
カナダで何かあった時に相談できる留学のプロ✖︎日本人がいるということは、とても心強いです💕
自分に合ったエージェント選びのコツ
自分に合ったエージェントを探そう!
- 学校との連携性の強さ
- 予算
- カウンセリングやサポートの充実度
学校との連携性の強さ
学校との連携性の強さはエージェント選びの中でもかなり重要なポイントです💕
エージェントに実績がある場合は学校側から奨学金(割引)などがもらえる場合も多く、結果として安く済ませることができます!
また、何かトラブルがあったとしても実績から前例があることが多いので、スムーズに乗り越えることができると思います。
何しろ学校に対する情報をたくさん持っているので信頼しやすい!
予算
残念ながら全てが全て良いエージェントではなく、中には必要のないオプションまで進めてくるエージェントもあります。
気づいたら予算オーバーしていないように、金銭面には気をつけましょう。
もう一度言います!カナダ留学の場合、基本的なサポートは無料が基本です。
カウンセリングやサポートの充実度
留学エージェント決める時には、無料カウンセリングなどを1度行うことが多いです。
カウンセリングでは、自分の目標や今までの実績などから自分に合った留学プランを教えてもらうことができます✍️
留学カウンセリングは1社だけではなく、いくつか聞いて自分に合ったエージェントを探すのもオススメです!
カウンセリングまでは行かなくとも無料で資料請求や留学説明会にも参加できるので、気軽に比較してみましょう💓
カナダ留学にはエージェントを使った方が良い理由まとめ
今回は、私が考える留学エージェントを使ってよかった理由&留学エージェントの選び方を紹介しました✍️
留学エージェントはうまく使えば、留学生活のクオリティーもぐんと上がること間違いなし!
エージェントの無料資料請求
他にもカナダ留学について紹介してます!