instagramで語学学習Tipsを発信中

GoodNotesのキーボード連携で使えるショートカットキーまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは〜 Moeです💓

最近GoodNotesのTipsについて海外の動画をよく見ているのですが、GoodNotesの使い道の多様さに驚いています😲

さらに、キーボードと連携すると便利なショートカットまで使うことができちゃうので作業効率が上がることも間違いなし!

今回は、GoodNotesのキーボード連携で使えるショートカットキーを紹介します✍️

目次

GoodNotesでキーボード連携で使えるショートカットまとめ

GoodNotesでキーボード連携で使えるショートカットまとめ

⌘ + Z :元に戻す(Undo)
Shift + ⌘ + Z:Redo(Undoの取り消し)

ショートカットの文字はそれぞれの英語の頭文字を取っただけのシンプルなものです。

選択バーにある項目のほとんどをショートカットして選択することができるので、とっても便利な機能✍️

GoodNotesでキーボード連携で使えるショートカットの確認

わからなくなった場合は、キーボードのコマンドキー(cmd)を長押しすれば一覧が出てきます。

選択バー以外のショートカットもあるので、使えそうなものはどんどん使っていきましょう❣️

このショートカットは残念ながらキーボードがないと使えないので、まだの方はキーボードを購入してください💕

私はLogicoolのK380を愛用していますが、可愛い見た目と持ち運びのしやすさがお気に入りです!

キーボード連携で使える便利なショートカットで勉強を効率化しちゃいましょう!

【まとめ】GoodNotesはショートカットキーでもっと便利になる

今回は、GoodNotesのキーボード連携で使えるショートカットキーを紹介しました✍️

ショートカットキーを使えばGoodNotesがより使いやすくなるので、作業時間の効率化にも!

キーボードと共に、ショートカットキーを使ってGoodNotesのノートテイキングに役立ててみてください💓

Moe

当ブログでは、GoodNotesやiPad勉強に関する情報を多く発信中です✍️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次