2022年の韓国旅行ガイド!韓国入国に必要な手続き&準備物

  • URLをコピーしました!

こんにちは〜 Moe(@moedy33)です✈️

観光ビザさえとれば韓国旅行ができる現在、韓国旅行を準備中の人も多いのではないでしょうか?

私も5月末から準備を重ねて、1ヶ月後から10日間の韓国旅行を楽しんできました!

でも、そんな旅行準備は渡韓歴は5回以上ある私にとっても結構ややこしかったんですよね〜

ということで、これから韓国旅行に行く人向け!コロナ禍の韓国旅行で必ず準備しないといけないもの・してよかったものを紹介します!

目次

これがないと入国不可能!2022年の韓国入国に絶対必要なもの

Moe

ビザが一番時間がかかるので、入国1ヶ月前には準備を始めることをオススメします!

コロナ禍の韓国入国に絶対必要なもの

  • 有効なパスポート
  • ビザ(観光の場合はC-9-1)
  • Eチケット(航空券)
  • 出国48時間以内PCRもしくは24時間以内の抗原検査陰性結果証明書
  • 入国申告書・旅行者携帯品申告書(機内で配布)

パスポート

パスポートはビザ申請の時点で6ヶ月以上有効期限が残っている必要があります。

新規・更新の場合は+2週間程時間がかかるので、大目に時間をとって渡韓時期を検討してください!

ビザ(個人観光の場合はC-9-1)

観光ビザは各地域の韓国領事館への直接訪問で申請することができます。

大阪や東京などは予約制を採用していたり、それぞれの領事館によって申請手順が異なるので注意してください⚠️

ビザは空港や現地で見せる必要があるので、必ず印刷して持ち歩きましょう!

Eチケット(航空券)

Moe

私は往復ともにジンエアー(関空⇆仁川)で飛びました!

ビザの申請にも求められる航空券(Eチケット)は紙でプリントする必要があります。

各航空会社・旅行会社のサイトから出力して、旅行の最後まで持ち運びましょう。

出国48時間以内PCRもしくは24時間以内の抗原検査陰性証明書

出国日の0時を基準とした出国48時間以内のPCR検査・24時間以内の抗原検査陰性結果証明書が必要です。

例えば、6月19日の朝10時の便に乗るとすると、6月17日0時以降のPCR検査or18日0時以降の抗原検査が有効となります。

私は2日前(金曜)の11時に検査⇨1日前(土曜)の15時ごろに陰性結果証明書発行⇨日曜日の10時の便で出発しました✈️

陰性結果証明書には、パスポートと同じ氏名・生年月日・パスポート番号・検査方法(PCR・LAMP等)・検査日時・検査結果(陰性)・証明書の発給日時・検査期間名が英語もしくは韓国語で記されている必要があります。(一部欠けている場合はメールなどで日時等を証明を求められる場合があり)

PCR検査の一般的な費用(陰性証明書込み):3500円〜15,000円
抗原検査の一般的な費用(陰性証明書込み):2900円〜6,000円

Moe

私は安さで有名な木下グループでPCR検査(3500円)を受けました!
証明書の発給日時が欠けていましたが、問題なく入国できました。

入国申告書・旅行者携帯品申告書(機内で配布)

機内でCAさんが配ってくれるので、降りる前までに記入しましょう📝(ボールペン持参がオススメ)

二つともパスポートやホテルなどの滞在先の情報の記入が必要です。

ホテルの住所や名前がわかるように、予約確認書のスクリーンショットや紙を準備しておくことをオススメします。

*健康状態確認の紙はQ-CODEを登録していない人のみ必要です。

ほとんどの人がする!スムーズな韓国入国に必要な手続き

Q-CODE(隔離免除アプリ)

検疫情報事前入力システム(Q-CODE)を登録しておくと、韓国入国がかなりスムーズに進みます。

Q-CODEでは直近の健康状態から陰性証明書の提出を求められるので、韓国入国の前日・当日の入力が必要です。

全ての入力を終えるとQRコードが発行されるので、スクリーンショットもしくは紙で印刷をして保管しておきましょう。

入国の際にQ-CODEの登録を終えていると、書類などの手間が省けスムーズに入国することができます。

Moe

ほとんどの方がQ-CODEを登録して韓国に入国しています!

入国72時間以内のPCR検査予約

現在、韓国では入国72時間以内のPCR検査が必須となっています。(72時間以内で滞在の場合は出国時PCR検査が代用)

外国人観光客の場合は、空港に併設の検査センターもしくは病院併設の検査センターで受けることが一般的です。

私は仁川空港に併設されている検査センター(80,000ウォン)で入国後すぐに受けて、3時間後に陰性結果メールを受け取りました。

予約はネット(こちら)で、支払いは現地で終えてトータル5分以内で外に出ることができました。(予約なしも可能)

仁川空港PCR検査センターの費用(入国者用・陰性証明書なし):80,000ウォン

Moe

PCR検査はソウルや他の都市で安く受ける選択肢もありますが、空港での検査は心配事も少なくかなり楽でした!

必須ではないけれどして準備しておけば安心なもの

2022年の韓国旅行ガイド!韓国入国に必要な手続き&準備物

コロナ対応可能な海外旅行保険

「現地でコロナに罹ってしまったらどうしよう?隔離はどうなるの?」

この時期の渡韓だと、そう不安に思ってる人も多いのではないでしょうか?

私も韓国に行きたい気持ちとコロナにかかった時の心配が錯誤する中、見つけたのがコロナ対応可能な海外旅行保険でした。

海外旅行に必要な旅行保険はたびほなどコロナ対応しているものをオススメします!(私もたびほを使いました。)

韓国では現在(7/4)PCR検査で陽性が出ると、7日間の隔離(ホテル不可)が義務化されています。
帰国時のPCR検査で陽性が出つづける限りは飛行機に乗ることができないので、注意してください。

Wi-Fiレンタル

海外に行く前に一度は検討するスマホをどうやって現地で使うか問題!

韓国は地下鉄やバスでもWi-Fiが使えるほど公衆Wi-Fiが盛んですが、やはり安定した電波も確保しておきたいところです。

ポケットWi-Fiをレンタルすれば現地での電波に困ることはないのでオススメです。

私はいつも他社よりも安く、受け取り・返却も日本の空港で簡単な海外専用グローバルWiFiを使っています✍️

クレジットカード(デビットカード)

韓国はキャッシュレス社会なので現金を使う機会がかなり少なく、カードがないと買い物で不便な場面が多くあります。

例えば、私が宿泊したホテルのコンビニの一部時間帯はカードで自分で払わないと購入することができませんでした😅

韓国ではクレジットカードなどを持っていた方が安心して楽に買い物することができます。

学生の方には海外旅行をお得に安心して楽しめるライフカードがオススメです!

直通列車A’REX(空港鉄道)の予約

仁川空港を使う際、ソウルまで一番速く行く方法はA’REXの直通列車に乗ることです。

仁川空港の各ターミナルから約40分ほどでソウル駅まで着くので、できる限り時間を大切にしたい韓国旅行で重宝

私はいつも現地で切符を買うよりも予約した方が安く・簡単に発行することができるので、コネストで予約しています。

一般列車に比べると少し値段はかかりますが、確実に座ることができるので移動がかなり楽です。

当日予約もできるのでぜひ活用してみてください!

仁川空港⇆ソウル駅直通列車:9,500ウォン(通常価格)760円(コネスト予約価格)
仁川空港⇆ソウル市内一般列車(各駅停車):〜4,250ウォン

Moe

コネストではA’REX以外にも南山タワー入場券・韓服など韓国旅行をお得に楽しめる割引チケットが買えるので韓国旅行準備にオススメです💕

たくさん準備して久しぶりの韓国旅行を楽しもう

コロナ禍の韓国旅行は普段よりも準備することがたくさんあります!

でも、そんなたくさんの準備を乗り越えた韓国旅行は楽しいこと間違いなし!!

準備の段階まで来たら、渡韓まであと少しなので頑張りましょう♪

私の旅行経験が今から旅立つ方達のお役に立てれば嬉しいです💌

韓国旅行に関するオススメ記事一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次