コロナ禍ですっかり日常に溶け込んだ動画配信サービス
日本発のVODとしてはHULUやU-NEXTが人気ですが、エンタメ大国・韓国でもたくさんVODがあります!
今回は、韓国で人気!韓国コンテンツ視聴にも最適な動画配信サービス・WATCHAを紹介します。
WATCHAの基礎情報(料金・取り扱い映画など)

WATCHAは2020年9月に日本でも配信が始まった韓国発!定額制動画配信サービス
韓国では1000万ダウンロード以上、VODサービスの中でも5番目のシェアを占めています。
数ある動画配信サービスの中でも、WATCHAが特にこだわっているのは「映画」です。
WATCHAはアプリもあるので、もちろんスマホでの視聴も楽々可能!
月額料金について
WATCHAには二つの金額プランがあります。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 869円(税込) | 1,320円(税込) |
画質 | フルHD | フルHD |
同時視聴機器数 | 1 | 4 |
同時ダウンロード本数 | 5 | 100 |
全ての作品が見放題なので、追加料金がかかる可能性は一切ありません。
また、最初の1ヶ月はお試し期間なので、完全無料!
1ヶ月以内で解約すれば、かかる料金ももちろん0円です。
取り扱い映画(ドラマ)について
WATCHAでは映画メインに取り扱いが多いものの、ドラマ(特に韓国)もあります。
韓国発のサービスなので韓国映画が多いですが、洋画や日本映画の取り扱いも他サイト並みにかなり豊富
映画をあまり知らない人でも知っているような人気作品もたくさんあります。
ちなみに、取り扱いコンテンツのラインナップは非公開!
一部は公式SNSなどを通して知ることができますが、全てのラインナップは無料お試し登録で確認することができます。
WATCHAの魅力
映画のレビューが見れる

サブスク系の映画ってすごい迷っちゃうんだよね〜
WATCHAの利用者の中には映画好きが多く、映画に対する評価制度があります。
他の人が高く評価した作品を見てみたり、あなた自身も評論家のように映画を評価できます!
また、SNSのような友達機能もあるので、映画の好みが似ているユーザーをフォローしてアイデアを得ることも可能です。
AIが一人ひとりの好みに合った作品をおすすめ



せっかく入ったけど、映画を選ぶのめんどくさいな〜
AIが世界で集めた5億件の作品評価データを基に分析し、一人ひとりの好みに合った作品をおすすめしてくれるんです。
さすがビックデータに強い韓国ならではの制度ですよね!
このように、WATCHAは新たな名作映画と出会いたい映画好きにはたまらないサービスが盛り沢山なのです。


WATCHAで韓国映画を楽しもう
今回は、韓国発の映画に強いVOD・WATCHAを紹介しました。
韓国好き・映画好きの方はもちろん、幅広い映画ジャンルとともに映画選びに役立つサービスがたくさん!
1ヶ月無料でお試しできるので、気軽に試してみてください!
韓国エンタメに関するオススメ記事一覧