
CLASS101でクラス受講中のMoeです!
CLASS101で趣味を勉強中のそこのあなた!
CLASS101はアプリで受講できるのかと疑問に思って、この記事に辿り着いたのではないでしょうか
結論からお伝えすると、CLASS101日本版はアプリ未対応です。
しかし、アプリから受講できることもあります!



それってどういうこと?
今回は、CLASS101のアプリを使える人・CLASS101アプリでクラスを受講する方法を紹介します!
CLASS101のアプリを使える人
基本的にアプリのダウンロードやログインまでは、全ての人が行うことができます。
しかし、日本版のCLASS101を利用していると、最後の最後で受講動画が開きません!
コメントなどは見ることができるのですが…….
>> CLASS101
それでも、アプリのレビューを見る限りCLASS101のアプリを活用している人はチラホラいるようです。
どんな人かというと、
- CLASS101 Koreaを利用している人(ほとんど韓国人)
- CLASS101 Japanを利用しているが、韓国人クリエイターのクラスを字幕で受講している人
このいずれかに当てはまっているのではないかと思います。
このアプリ自体はCLASS101 Koreaで受講している人に向けられています。
日本版でも字幕で視聴している人は、大体同じ動画がCLASS101 Koreaでも上げられており、それに字幕をつけただけの形なので視聴できるみたいです。(ちなみに字幕は韓国語字幕のみ)
例えば、私が受講したSuedduのvlogクラス
韓国人クリエイターがもともと韓国で展開していた授業で、アプリでは韓国字幕で見ることができます!


CLASS101のアプリの使い方
対象者は限られますが、ここからはCLASS101アプリの使い方を紹介します。
CLASS101のアプリはiPhoneからでもAndroidからでも簡単にダウンロードできます↓
ちなみにレビューは日本語でもみることができますが、アプリ自体は日本語非対応です😅
易しく解説・CLASS101アプリの使い方
いざ、アプリをオープン!(iPhone使用中)


すると「必須アップデートがあります」とのお知らせがあったので、アップデートしました。
アップデートはすぐに完了!
ここでログインが必要となります。


上からカカオトーク・アップルID・その他の方法で、該当するものをタッチします。
メールの方は、上にメールアドレス・下にパスワードを入れて、ログインをタップ!


すると「どこでもいつでも受講可能!」「クリエイターを応援しましょう」的な案内が出たのちに(割愛)、クラス受講ページが出てきます。
受講中のクラスが全て出てきますが、実際に開けるのは韓国版で公開されているもののみです!


ちなみにバックグランド再生もできます❗️
韓国語がわかる方・移動中でも講義を聞きたい方は試してみてください!