
韓国語の勉強が続かない…….



続けようとは思っているけど、いつも諦めてしまう
韓国語を勉強したいけど、続かないそこのあなた!
その気持ち、痛いほどよくわかります……
私が初めて韓国語に興味を持ったのは小学校6年生(2011年)の頃
ハングルの仕組みやハングルの表を貼った韓国語学習ノートを作成しました。
しかし、ノートを作っただけで満足して、簡単な挨拶と自分の名前をかけたところで終了…….
時は流れ、周りにKpop好きが多かった高校時代
友人から韓国語勉強用の自作プリントをもらうものの、ほぼ見ることがなく机の中に……(🙏)
そして大学生になると、韓国語の授業を1年生の頃に取りました。
ここでやっとハングルが読めるようになるものの、履修の都合上2年生時は取ることができず、またまた空白の月日が流れます。
そんな2020年2月、私は決めました。
「今度こそ 韓国語ペラペラになってやる!!」
そこから1年超すぎた今ですが、今でも韓国語学習は続けています。
1年続いたら、もう日課のようなものです!
ペラペラとまではいきませんが、韓国人の友人などと電話での会話は問題なくできるようになりました!
今回はそんな何度も韓国語学習に挫折した私が、韓国語学習を続かないあなたへ
実体験を基にした韓国語学習を続けるコツを紹介します!!
もう挫折しない!韓国語学習を続けるコツ
推しを作ろう
そもそもなぜ私が「韓国語ペラペラになろう!」と決心したのか
それは推しの存在(BTOBペン)です(笑)
韓国語を勉強するきっかけとして、Kpopアイドルなどがキッカケである人も多いのではないでしょうか?
「ヨントンで推しと話したい」
「いつかファンミーティングに参加して見たい」
「推しが話す言葉を理解したい!」
どんな理由でもOKです。
私は「推しが軍隊から帰ってくる日のハダバン(YouTube生放送)をリアルタイムで理解すること」を目標にしています!
去年の入隊直前はチンプンカンプンでしたが、今年の11月に除隊するので楽しみ!
このように推しを味方につけることで、韓国語学習のモチベーションが出ること間違いなし!
推しがいない人は、YouTubeでいろんな音楽を聴いて探して見るのも良し!
Kpopが好きな友達からオススメを聞くのもいいと思います。
推しの動画を見るだけで韓国語の勉強になるので、韓国語勉強を継続することへのハードルがだいぶ下がります。
すでに推しがいる人は、改めて推しを意識しながら勉強しましょう!
きっとやる気がみなぎるはず!
ドラマを見よう
韓国語学習者であれば、一度は韓国ドラマにハマった経験があるはず!
ドラマも韓国語学習に活かしましょう!
ドラマも韓国語で見ている限りは、韓国語の勉強です!
私の祖母は韓国ドラマを四六時中見る生活を数年間送っていると、韓国語が理解できるようになりました(笑)
学習スピードを上げるために、Netflixなどで日韓二言語同時字幕をつけることもオススメ!
どうしても韓国語学習のやる気が出ない……
そういう時はとりあえず流行りのドラマを見てみるのはどうでしょうか?
リスニング練習とともにモチベーションの回復にもつながります!
韓国人の友達(恋人)を作ろう
韓国語に限らず、言語学習が得意な人が口を揃えていう一番の言語上達法
それは恋人を作ること💑
筆者の私は残念ながらそのような経験はありませんが(汗)、恋人の話す言葉を理解したいがために、言語の上達スピードがものすごく速いと言われています。
「韓国人の恋人を急に作れ!」と言われても、現実問題難しいですよね(笑)



恋人でなくとも韓国人の友達が欲しい!
という人は多いのではないでしょうか。
韓国人の友達を作ることで、恋人ほどの頻度でなくとも言語が身につくことはもちろん、韓国で遊ぶ相手もできます!
韓国人の友達を作るためにオススメのアプリはハロートークやTandemです!
友達と継続的に話すだけで、言語が身につくので勉強している感覚がかなり少なくなります。
アプリの使い方はこのブログ内で何度か紹介しています!
試したことない方は、ぜひ試してみてください!
韓国語教室・オンライン授業を受けて見よう
韓国語教室に通ったり、オンライン授業(オンライン留学)を受けることによって挫折できない環境を作り出すのも手です。
お金を払っていたり、クラスメイトがいる環境だと、独学に比べてあまり怠けることはできないですよね!
オススメの韓国語スクールは K Village Tokyoです!
首都圏・東海関西・福岡・オンラインで展開している韓国語スクールで、なんと合計生徒数は8000名以上で全国1位!
入学金なし・60分550円からという破格の安さにも関わらず、講師は全員ネイティブ韓国人で質の高い授業を受けることができます。
最近は韓国の大学付属の語学堂が夏休み・平日の夜・週末などを使ってオンライン講座をしていることも多いです!
私も実際にキョンヒ大学のオンライン講座を半年近く受講しましたが、韓国語オンリーで文法と耳が鍛えられました。


受講する他の生徒の方もモチベーションが高く、お互いの刺激にもなります!
韓国語の勉強、続けよう!
今回は私の実体験を基にした韓国語学習を続けるコツを紹介しました!
韓国語の学習を習慣化さえすれば、あとは簡単に続けることができるはず。
私もこれからまだまだペラペラへの道のりをたどる気満々です!!
あまり重く考えないことが大事!
推しやドラマなど、最初は身の回りの韓国語から簡単に触れていきましょう。
独学でつまづいた人には、韓国語教室やオンライン授業を受けることで逃げきれない環境を作ることもできます。
相談できる環境もできるので、特に誰かと一緒に韓国語を勉強したい人にはオススメです!
コツを掴んで勉強を続ければ、気づいた頃には口から韓国語が出てくるはず!
韓国語学習を楽しみましょう!