【英語学習にもオススメ】外国人とつながるチャットアプリOmegleの使い方【便利】

  • URLをコピーしました!

今すぐ外国人と話してみたい!

Moe

そんな時はOmegleを使ってみよう!


本ブログでは言語学習をテーマにハロートークなど外国人と交流できる言語交換アプリを何度も紹介してきました!

しかし、Omegleは聞いたことない人が多いのではないでしょうか!?

Omegleは他の言語系アプリやウェブサイトよりもすぐに外国人と話せることが特徴的です!

私は中学生の頃から随時英語を勉強したい時、世界にいる人と話したい時などに使用中です!

今回はそんな私がオススメする外国人とすぐにチャットできるアプリ Omegleを紹介します!

AIがTOEIC予測スコアを3分で診断!

Santaは、アジアでユーザー数400万人を突破したTOEIC対策アプリ🗣

400万人・3億問の学習データを解析したAIが、あなたの誤答傾向を分析して一人一人に最適な学習法を提案!

スマホから、たった3分・10問ほどの問題を解くだけでTOEICの予測スコアをお知らせします。

次の英語学習に向けて、現在のTOEIC予測スコアを測ってみませんか?

AIによるTOEIC学習アプリ【Santa】
目次

Omegleとは?

Omegleはアメリカ発祥の匿名チャットサイトです!

チャットサイトといえどもテキストのみ・ビデオ利用の2つの使い方ができます。

同じ時間にサイトを訪れている人からランダムに会話相手は決められ、相手が決まるとすぐに会話が始まります。

海外では有名なサイトなので、常に万単位の人がサイトを利用しています!

ちなみにすぐに会話を切ることもでき、会話履歴は残りません。

一言で表せば「一期一会」ですね(笑)

Omegleを使ってみよう

Omegleの使い方を紹介します!

誰でも利用可能かつ、とてもシンプルです。

会員登録も必要ありません!もちろん無料!!

サイトにアクセスするとこのような画面が出てきます。(基本的に全てサイトは英語です!)

右下のStart ChattingからText(テキストのみ)かVideo(ビデオ通話)を選びます。

また左のAdd you interestsに英語で趣味や好きなことを入れると、同じ趣味を持った人と会話できます!

利用者数は右上の数字が表しています!ここでは5万1000人以上がサイトを利用中のようです!

omegleのスタート画面

今回は何も入れずにテキストで会話をスタートさせた場合を紹介します。

回線が混み合っていない限り、すぐに相手とマッチします!

“You’re now chatting with a random stranger.”の文字が出ると会話可能です!

omegleのトーク画面

相手からメッセージが来ました!

自分からのメッセージは下の白いボックスから打ち込めます!

omegleのトーク画面で相手からメッセージが来た時

会話は左下のStopからやめることが出来ます!

New Chatを押すと、再スタートで新たな相手と会話できます。

omegleのトーク画面で会話が弾む時

こんな感じに使い方は超簡単です!

ビデオ通話の雰囲気はYouTubeで検索すると確認できます!

ドッキリ動画などネタとして利用する人もいます(笑)

Omegleを英語学習に使うメリット・デメリット

メリット

いつでもすぐに使える

世界各国のユーザーが使うウェブサイトなので、何時でもすぐに話すことが出来ます!

例えば、日本の深夜に話し相手が欲しい時やフラっと英語を話したい時!

Omegleにアクセスして、すぐに会話練習が可能です。

時差の関係で時間帯によって国籍の割合が変わるのも面白い!

手軽に会話できる

「言語交換アプリを使っても、続かない!」

「何を話したらいいのかわからない」

そんな方にはオススメです。

Omegleは匿名性が高く、連絡先を交換しない限りはその場限りの関係なので

「この人めんどくさそう…….」

「何言ってるのか全然わからない」

そんな時はすぐに切ることが出来ます!

Stopをクリックしましょう!escキーでも切れますよ!

いい人に巡り会えることも

Omegleは聞かない限り性別・年齢・国籍もわからないほど匿名性が高いですが、仲良くなったら連絡先も交換できます。

私は過去にポーランド人の同年代の女の子とFacebookを交換して以降、しばらく話していました!

あくまでもその場限りの関係が多いOmegleですが、このように継続的な関係を築くことも無きにしも非ずです。

デメリット

スパムが多い

時期により差もありますが、Omegleはスパムやボットが多いです!

ボット系は大体すぐに連絡先(チャットアプリのID)を公開して、一方的に切られることが多いです。

早いところは2秒ぐらいで会話が終わります(笑)

こちらから追加しない限り何の問題もないので、くれぐれも追加しないように気をつけましょう!

出会い目的が多い

スパムと共に多いパターンが出会い厨です。

スナップチャットなどチャットアプリのIDをすぐに交換したがります。

最初にaslを確認してくる人は、出会い厨が多いです!

(aslはAge(年齢)・Sex(性別)・location(住所))

こちらもくれぐれも追加しないようにしましょう。

(過去に一度善良な人と思い追加したら、大量の女性のヌード写真が届きました汗)

スパムに注意のomegleの画面
AIがTOEIC予測スコアを3分で診断!

Santaは、アジアでユーザー数400万人を突破したTOEIC対策アプリ🗣

400万人・3億問の学習データを解析したAIが、あなたの誤答傾向を分析して一人一人に最適な学習法を提案!

スマホから、たった3分・10問ほどの問題を解くだけでTOEICの予測スコアをお知らせします。

次の英語学習に向けて、現在のTOEIC予測スコアを測ってみませんか?

AIによるTOEIC学習アプリ【Santa】

Omegleで気軽な英語ライフを

今回は外国人とすぐにチャットできるウェブサイト Omegleを紹介しました!

時間問わず使え、世界中の人と繋がれるOmegle

英語で会話ができるので英語学習にも役立ちます!

とにかく手軽なので、お試し程度に一度ぜひ使ってみてください!

楽しさ以外にも、英語学習に意外な活用法が発掘できるかもしれません!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次