海外院進学を考える心理学専攻大学3年生による、韓国大学院の奨学金をまとめてみましたシリーズ
今回は韓国大学院留学で役立つ奨学金(インソウル編②)を紹介したいと思います!
インソウルとは韓国の首都・ソウルに位置する大学群を意味しており、韓国の大学ランキングでも上位を占める大学の集まりです。
前回までの記事(詳しくはブログ内検索で大学名で検索してください!)


今回はインソウル第二弾として、
韓国外国語大学・ソウル市立大学・梨花(イファ)女子大学を紹介します!
※情報は全て日本人を対象として含むもの、投稿時のものです。
韓国大学院留学で役立つ奨学金(インソウル編②)
韓国外国語大学
韓国で一番有名な外国語大学
ソウル中心地からは少し離れますが、日本人留学生も多いです!
公式ページからの情報はこちらから
The HUFSan Scholarship
条件:GPA3.5以上(自然科学&エンジニア分野では3.2以上)の韓国外国語大学(以下HUFS)の学部・大学院生
募集人数:1年で学部ごとに2人ずつ
メリット:2学期間の学費免除
※GPA4.0/4.5以上を保てなければ、受給中止
Entrance Exam Excellence Scholarship
条件:新入生(大学院)
募集人数:8人(成績によって決められる)
メリット:50%の学費免除
Academic Excellence Scholarship
条件:在学生
募集人数:一つの学部ごとに約25%の学生数
メリット:1セメスターに140万ウォンずつの支給
Departmental Assistant Scholarship
条件:The HUFSan Scholarshipを受けていない在学生
募集人数:一人(セメスターごと)
メリット:1セメスターに160万ウォンの支給
Foreign Student Scholarship
条件:外国籍を持つ学生
募集人数:修士課程から15人・博士課程から12人
メリット:人文学・社会科学系の修士課程→学費50%免除(4セメスター)
自然科学・エンジニア系の修士課程→学費100%免除(4セメスター)
博士課程→学費100%免除(4セメスター)
※GPA3.5/4.5以上を保てなければ、受給中止
奨学金制度が多く、詳しくは書かれていませんがその他の奨学金もあるらしいです!
ソウル市立大学
ソウル市立大学は公立大学!
公式情報はこちらから
ビデオやpdfファイルで入学に関する情報がわかりやすくまとめられています!(英語)
Scholarship for International Students
修士課程:学費の50%免除
博士課程:学費を100%免除
※他の学費免除系の奨学金とは重複不可能、どちらも入学時の成績によって選ばれます!
情報が少なく、公立大学だからなのかあまり奨学金が充実している印象は受けません。
しかし、他と大学同様に大韓民国政府奨学金(GKS)のチャンスもあるので是非視野に入れてみてはいかがでしょうか。
梨花女子大学
韓国のお茶の水大学と言われる、梨花女子大学
若者に人気の街・梨大(イデ)に位置しており、ソウル中心部であるため他の街へのアクセスも抜群です!
奨学金 公式情報はこちらから
ISS(International Students Scholarship)
全て新入生向けです!
ISS F2
条件:入試成績で選ばれた学生
メリット:最長2年間の学費免除(入学費も含む)
ISS F1
条件:入試成績で選ばれた学生
メリット:最長1年間の学費免除(入学費も含む)
ISS HH1
条件:TOPIK6級を入学時に保持していること
メリット:1セメスター学費50%免除(入学費も含む)
成績がある程度キープできないと、奨学金の継続が不可になることがあるみたいです。
ISS V(Volunteer-based)
在学生向け奨学金です!
条件:外国籍かつ全学期に6単位以上、平均GPA2.0以上で特定のボランティア活動に従事した者
メリット:学費免除(額はボランティアの従事具合による)
紹介はしていませんが、学部レベルと共通の奨学金制度が充実しています!
女子学生の方は必見!
まとめ
今回の韓国大学院の奨学金をまとめてみましたシリーズ
インソウルの中から韓国外国語大学・ソウル市立大学・梨花(イファ)女子大学を紹介しました!
どの大学も大韓民国政府政府奨学金も対象です!
わからないことはそれぞれの大学のリンク先から大学に問い合わせてみてください!
