【癒し】アフリカ発祥楽器!ジャンル別カリンバYouTube動画まとめ【音楽】
【癒し】アフリカ発祥楽器!ジャンル別カリンバYouTube動画まとめ【音楽】
最近何かと地名度が上がりつつあるカリンバ!
|
カリンバの発祥はアフリカであり、オルゴールのルーツとも言われています。
楽譜を読めなくても奏でることができ、小さな楽器なので子供でもできる安心・簡単な楽器です!
私自身もカリンバを購入して半年以上が経ちますが、初日から楽しんで演奏することができました!
その後はKpopの音楽を主に演奏しており、YouTubeによく投稿していました!(現在は休止中)
私が投稿していたように、世界にはカリンバを奏でるYouTuberはたくさんいます。
今回はカリンバ歴半年の私が参考にする・オススメするカリンバ系動画を紹介します!
ジャンル別カリンバYouTube動画まとめ
ジブリ系
カリンバ×ディズニーの音色はとてもよくマッチします!
April Yang
「人生のメリーゴーランド」(ハウルの動く城)は再生回数400万回以上の大人気動画!
Misa / Kalimba Music
背景の田舎の雰囲気とピッタリな「あの夏へ」(千と千尋の神隠し)
カリンバの動画は背景が癒しつながりで森だったりすることが多いです!
Kpop系
Sandra Araja
Kpopといえばこの方です!楽譜が付いているところも嬉しいところ!
新曲にも対応しており、かなり種類も豊富です!
チュートリアル系
Y Kalimba
楽譜が簡単×見やすいので初心者の方にオススメです
邦楽系
Misa / Kalimba Music
先ほどジブリでも紹介した方ですが、邦楽も豊富です!
まとめ
カリンバは柔らかい音なので、大人しめの音楽としか合わないのかと思いきや「夜に駆ける」のようなアップテンポな曲にも合います!
カリンバの楽譜は指番号なので学ぶ際に言語がいらないことも魅力的です。
YouTubeで検索する際は日本語以外にも、"Kalimba tutorial(カリンバ チュートリアル)" “Kalimba sheet music(カリンバ 楽譜)"などのキーワードを入れて調べて見てください。
楽しいカリンバライフを送りましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません