【リバウンドなし】コロナ禍(8ヶ月)で8kg痩せた方法【簡単ダイエット】
【大学生ダイエット】コロナ禍(8ヶ月)で8kg痩せた方法【簡単】
今年はコロナが猛威を振るう一年でした。
4月から5月にかけては全国的に緊急事態宣言が出た事で家でオンライン授業を受けたり、テレワークする人が増加。
その後も外出自粛の波は続き、感染者数も増え続ける中、満足に外出できないことが多いです。
家から外に出ないことから「コロナ太り」や「自粛太り」に悩まされる人も多かったと思います。
そんな中、高校生から幾度もダイエットに取り組むものの、なかなか成功できなかった私は8ヶ月間で8kgの減量に成功しました!
何度もダイエットに失敗した私がなぜ「コロナ痩せ」に成功したのか?
今回は、私が8ヶ月で8kg痩せた方法を伝授します!
Contents
8ヶ月で8kg痩せた方法
基礎情報
期間:4月15日〜現在(12月16日)
始めようと思った理由:①自粛明けに「痩せたね!」と言われたかった
②CAを長く目指していたため、選考のために容姿を磨きたかった
③自分の顔の肉と隙間の無い太ももを見て、やるせない気持ちになった
身長:162cm
体重:ダイエット開始時(4月15日)= 58kg
現在=50kg
ウエスト:ダイエット開始時(4月15日)=75.5cm
現在=68cm
太もも:ダイエット開始時(4月15日)=52.5cm
現在=46.5cm
左がダイエット開始当時、右が現在の脚の写真です。
ダイエットに一番重要なもの=マインド
私が今回のダイエットが成功している理由はマインドにあると思います。
どういう意味?と思われるかもしれませんが、私にとっては「ダイエットしていることを意識しない」精神が一番重要でした。
過去にダイエットに取り組もうとした時は、何かを我慢しようとすることばかり考えていました。
運動や継続が得意では無いので、主に食事面で間食をなくしたり、食べる量を減らしていました。
これは体にも悪いですし、私には完全に向いていなかったです(笑)
というのも私は我慢したら、すぐ自分に褒美をあげてしまうタイプです!
「昨日これを我慢したから、今日はこれ食べよう!」などと直ぐに努力した分をパーにしていました。
当然のごとく体重は減りませんでしたね……
でも、ダイエットは何かを我慢しないとできないんじゃないかと思われている方々!
我慢しなくても減量できる方法を今からお伝えします!
何気なく食べる前に自分に問いかける
コロナ自粛中、家にいると何となく食べるということがありませんか?
「3時だし、おやつ食べるか!」と考えたり、お腹も空いていないのに何気無くキッチンに脚を運んだり…..
私は大学で対面授業があった頃は、部活動が週3回18時半から21時まであったので、夕方近くに間食を食べることが癖になっていました。
また家にも家族が買ってきたお菓子が常にストックされているので、誘惑が多かったです。
「間食=当たり前」と思っているからこそ、無意識に食べてしまいます。
「間食を我慢するな!」とは言いません!私もダイエット中ですが、ほぼ毎日何かしら間食を食べます。
ワッフルとかアイスクリームとか余裕で食べます(笑)
ただ、一度間食を食べる前に自分と自分の体に問いただしてみましょう。
「これ本当に食べないとダメ?」
問いただす癖をつけることで、私は無駄な間食を防ぐことができました!
私はお腹が鳴った時や勉強などで頭を使った時を目安に間食を食べています。
あと生理前や生理中は直ぐお腹がすくので、もっと食べます!
直ぐお腹が空く時は、食べてもいい証拠です。体の声を聞きましょう!
是非、皆さんも自分自身に問いただして見てください!
食べ物のことを忘れるぐらい没頭できる趣味を見つける
人生で一度ぐらいは、熱中しすぎてご飯を食べるタイミングを逃したことがありませんか?
そのくらい仕事や趣味への熱中は絶大なパワーを誇っています!
ダイエットをされている方は、何でも良いので熱中できる趣味を持つことをお勧めします。
私の場合は今年Kpopにハマったため、Kpopダンスでした!
私的に踊っている間は食事も含めた全てのことを忘れられ、ストレス発散もできます!
体重を減量させたければ、運動系だとより良いと思います。
そんなこと言ったって、趣味なんてない!見つけられない!という方々
まずは行動です!YouTubeでもGoogleでも良いので、少しでも興味あることを検索、そしてどんどん行動していきましょう!
数をこなせば、一つぐらい長続きできる趣味が見つかります。
毎日体重計に乗る
私はほぼ毎日体重計に乗ります。
ダイエッターの方でも人によって毎日乗る派・乗らない派に分かれますが、私は断然乗る派です!
体重計に乗ることで、振り返りができます。
一日500g前後の体重変化があることは自然で当たり前ですが、少し続いて増加傾向やキープだなと感じたりすると食生活を再考します。
逆に減少傾向だと嬉しくなり、これからも継続しようとやる気が出ます!
ちなみに、私のダイエットに基本的にご褒美という概念はありません。
「我慢しないダイエット=頑張らないダイエット」なため、褒める要素もあまりないので(笑)
この発想を持つことで、リバウンドも防げます!私は開始以降リバウンドなしです!
まとめ
私はダイエット初期は以前(ダイエット失敗期)と同じように少し食事量を減らしていました。
そこで2kgぐらい減りましたが、このままだとリバウンドしてしまうのではないかと心配になった結果、「我慢しない」というマインドを持つことにしました。
何気なく食べること防ぐ・趣味にハマる・毎日体重計に乗る
その後はこの3つを続けることで、リバウンドなく合計8kg減に成功しました。
現在は間食以外の食事量がダイエット以前とほとんど変わっていませんが、未だ体重が減少傾向(ある程度落としたいところまで落としたのでスピードは落ちましたが)です。週二回のアルバイトがある日の夕食は遅いので軽く、朝寝坊していない日は3食取っています(笑)
この8kg減は8ヶ月という期間があって成されたものなので、即効性はありません。
即効性が欲しい方にはオススメしません。
そして、私はダイエットの専門家ではないので、全ての人にはこの方法は効かないかもしれません。
最近、インスタグラム等でいろんなダイエット投稿を見ますが、「我慢しない」というマインドを紹介している人は少なかったので、紹介してみました!
自分に合った方法でダイエットに取り組みましょう!そして、くれぐれもやりすぎは注意です!
関連記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません