【トレンド】SNSで頻出の縮約形英語スラングまとめ【英語学習】
【トレンド】SNSで頻出の縮約形英語スラングまとめ【英語学習】
最近はYouTubeのコメント欄やTwitter等で気軽に海外の人の投稿を覗くことができます。
その中で、出てくるのがIRLやILYなどの縮約形英語スラングです。
初めて見た人にとっては意味がわからないアルファベットの組み合わせのようですが、覚えておくと便利です!
今回は縮約形英語スラングを紹介します!
(注意:スラングなのでくれぐれもフォーマルな場面、もしくはあまり親しくない人との間では使わないようにしましょう)
Contents
縮約形英語スラングまとめ
リアクション系
OMG:Oh my god(なんてこった) 口に出していう人もいます
WTF:What the f**k(なんてこったの汚い言い方) くれぐれも親しくない人には使わないようにしましょう
LOL:Laugh out loud(爆笑) 逆にLaugh out loudと略さずに打つ人は見たことないです(笑)
LMAO:Laughing my ass off((お尻が取れるぐらい)超爆笑) assはケツを意味する綺麗な言葉ではないので、これも親しい真柄のみです。この一段階上にLMFAO(Laughing my f**king ass off)があります。(よりインフォーマル)
会話の途中でよく使われる系
IDK:I don’t know(わからない)
WBU:What about you?(あなたはどう?)
ASAP:As soon as possible(できる限り早く)
JK:Just Kidding(ただの冗談だよ) 何か冗談を言った後のネタバラシの時によく使うフレーズです!
TBH:To be honest(正直にいうと)
IRL:In real life(実生活で)
NM:Never mind(気にしないで)
PLZ:Please(お願い)
BTW:By the way(ところで)話の転換の時に頻出!
AF:As f**k(クソ〜)強調で使われる極めてカジュアルな言葉です (例)It’s cold AF today(今日クソ寒い)
BRB:Be right back(すぐ戻る)何かをしてる途中に席を外す時などに使います
会話の締めによく使われる系
HMU:Hit me up(連絡してね)
TTYL:Talk to you later(後で話そう)
ILY:I love you(愛してる)
人を表す系
BFF:Best Forever Friend(親友)
BF:Boyfriend(彼氏)
GF:Girlfriend(彼女)
U:You(あなた)areがRと略すことができるで "U R〜”で"You are〜”を示します!
その他
2:Too (例)U 2(You too)
4:for(例)This is 4U(This is for you)
8:ate (例)I 8 sushi for dinner
8(eight)はg8t(great)やh8(hate)など同音を生かした様々な言葉に置き換えられます
縮約形スラング解説オススメ動画
今回紹介した単語と全てかぶる訳ではありませんが、わかりやすく解説していた動画があったので紹介します!
英語の縮約形スラングがわかれば、よりいろんな人の投稿を見ることができるはずです!
ぜひ覚えて見てください!
関連記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません